「被服学」の動画教材を受講対象ごとに掲載します。家庭科、技術・家庭科の「衣生活」、「色」の内容を含みます。
随時追加していきますのでご覧ください。
小学校から大学までの授業にはそのままご利用いただけます。
学校以外の講座等でご使用の際は、お問い合わせフォームにご連絡をお願いいたします。
随時追加していきますのでご覧ください。
小学校から大学までの授業にはそのままご利用いただけます。
学校以外の講座等でご使用の際は、お問い合わせフォームにご連絡をお願いいたします。
*掲載動画の著作権はとごラボに帰属します。
小学生
中学生
毛糸を青く染めてみよう!青い毛糸でひもを作ろう!
絵本「ペレのあたらしいふく」を知っていますか?この絵本では,ペレという男の子が羊の毛を刈り,大人たちの助けを借りながら自分の服を作るという物語が描かれているのですが,その中でペレが糸を青く染める場面があります。
そのペレの真似をして,毛糸を食用色素で青く染めてみましょう!
ペレは糸を服にしましたが,あなたは何に使いますか?【12分28秒】
>>>資料
絵本「ペレのあたらしいふく」を知っていますか?この絵本では,ペレという男の子が羊の毛を刈り,大人たちの助けを借りながら自分の服を作るという物語が描かれているのですが,その中でペレが糸を青く染める場面があります。
そのペレの真似をして,毛糸を食用色素で青く染めてみましょう!
ペレは糸を服にしましたが,あなたは何に使いますか?【12分28秒】
>>>資料
緑色の科学~色をテーマとしたSTEAM教育~
身の回りにはいろいろな緑色のものがありますよね。まずは葉っぱが緑色です!
お菓子を緑色にしたい、緑色の服を作りたいと思ったら、緑色の物質を食用色素や染料として使う必要がありますが、枯れると緑色を保てない植物の色素はそのまま使えません。お菓子や服を緑色に見えるようにする技術を学びましょう。
この技術には、数学や科学、工学も関係しますので、STEAM教育の教材として提案できます。【9分2秒】
>>>資料
身の回りにはいろいろな緑色のものがありますよね。まずは葉っぱが緑色です!
お菓子を緑色にしたい、緑色の服を作りたいと思ったら、緑色の物質を食用色素や染料として使う必要がありますが、枯れると緑色を保てない植物の色素はそのまま使えません。お菓子や服を緑色に見えるようにする技術を学びましょう。
この技術には、数学や科学、工学も関係しますので、STEAM教育の教材として提案できます。【9分2秒】
>>>資料